北乃きいの本名はなぜタブーなのか?「ZIP!」の評価と視聴率は?

今回は、女優で歌手の北乃きいさんについて。
北乃さんの本名は既にバレて広く知られていますが、何故か「タブー視」されているらしいので、その理由について調査しました。
また、北乃さんが司会を務めていた朝の情報番組「ZIP!」での評価と視聴率についてもまとめてみました。
※2017年追記:
「ZIP!」の総合司会は北乃きいさんから「川島海荷」さんへと変わっています。つまりは北乃さんに関する情報は古くなっていますので、参考程度に見て頂ければと思います。
北乃きいの本名はなぜ「タブー」なのか?
北乃さんの本名は事務所の公式情報では「非公表」となっているわけですが、現実には北乃さんの卒業アルバムの写真が流出してしまった為、残念ながら(?)既に判明してしまっています。
というわけで、北乃さんの本名は「松村沙也加(まつむら さやか)」さんだという事になります。
疑り深い人は「本当にこの写真、北乃さんなの?」と思うかもしれませんので一応書いておくと、北乃さんの出身高校が「日出学園高校」であり、
・日出学園高校の制服が卒アル画像の制服と一致している事
・写真の「顔」に現在の北乃さんの面影がある事
実際に画像を比較してみれば分かりますが、顔の輪郭とか目とか鼻とか口元とか、高校時代から変わっていません。(ついでに「整形ではない」という事も判明したと言えそうですね)
名前が「沙也加」と何となく珍しい組み合わせに思えますが、パッと見て思うのは「神田沙也加」さんと同じだ!って事です。
年齢は神田さんが現在34歳、北乃さんが29歳と(誕生日により若干左右しますが)だいたい5年違い……。
これは、北乃さん(松村さん)の両親が松田聖子さんをリスペクトした結果なんでしょうか?
タイミング的にはそんな可能性も十分有り得そうですね……と、そんなどうでも良さそうな話は置いておきましょう。
北乃さんの本名が「タブー視」されているのは理由があり、Wikipediaの本名の項目に「松村沙也加」が書き込まれると即座にそれが削除されるんだそうです。
事務所側も公式に発表していない本名が出回れば事務所的にも(ファン的にも?)削除したくなるのも当然だと思うわけですが、単純に「本名を出回らせたくない理由」も何かしら存在するはず。
という事で色々と調べてみると、いくつか説があるようです。
北乃きいがヤンキーだった説
実は学生時代の北乃さんはヤンキーとして不良っぽい活動を行っており、「げんきいっぱい(※芸名の由来)」の清純派イメージで活動している立場からすれば、「本名が出回れば過去のイメージが出て来て不都合だからタブー」であるとする説です。
仮に「北乃さん元ヤン説」が本当だとすれば彼女のイメージダウンに繋がりますし、確かにそうなれば本名がバレると不都合しかないわけです。
ただ、先に挙げた卒アル画像を見ても北乃さんは普通の黒髪ですし、外見からは全く不良らしい印象を受けません。
しかしこちらのゴシップ記事によると、
彼女の故郷である横須賀のクラスメイトたちの間では、学生時代はいつもヤンキーグループの男友達とばかりつるんでいたとか、原チャリで無免許運転したとの噂があるそうです
と書いてあります。
とは言え本当にヤンキーグループに所属して遊び回っていたとすれば、武井咲さんよりもあからさまな写真が流出していてもおかしくありません。
>武井咲さんの元ヤン疑惑についてはこちら
(※ちなみに武井さんの場合の結論は「やむを得ずヤンキーグループに所属していた」というものです)
ですので、個人的には元ヤン説はガセネタの可能性が高いと考えています。
過去を隠したかった説
北乃さんの家族について調べてみると、実はお母さんが既にいない(?)らしく、両親が早い時期に離婚or死別したのではないかという噂が流れています。(いずれの説も確定情報ではないので、どちらなのかは判明していません)
実際北乃さん本人の公式ブログにも、
母がいなかったので私にとっておばあちゃんは母親のような存在でワガママな私をとても可愛がってくれて、いつでも私の味方でいてくれました。
3ヶ月もたったけど今もまだ昨日の事のように、おばあちゃんの笑顔が頭をよぎります。
引用元
と書いてありますので、北乃さんが小さい頃から(母親ではなく)祖母に育てられていた事が分かります。
その為、そういった過去を隠したいが為に本名ではなく芸名を採用したのではないか、とする説です。
家族仲が悪かったり過去に両親が離婚してる場合に、芸能人が本名を使っていないケースは実際よくあるんだとか。
すぐに思いつく範囲では早瀬由里子(吉高由里子)とか。下の名前は本名なのに「早瀬」は父親と兄弟から取ったってパターンですね。
しかし、ここで冷静に考えてみましょう。
過去を下手に探られたくないが為にあえて芸名を使うのであれば、そもそも公式ブログに「母がいなかったので~」とは書きませんよね。
そもそも北乃さんの所属事務所である「フォスター」って、隠したい過去云々に関係なく、本名を使っている人自体がほぼいないような……。(現在どうなっているかは知りませんが、2015年時点では所属している方は全員が本名ではなく芸名を使っていました)
まとめ
というわけで以上をまとめます。
北乃きいさんの本名がタブー視されているのには、恐らく特に理由は無いと思われます。
実際に誰が最初に「タブー」と言い出したのかは不明確ですが、北乃さんの本名が公開されない理由を事務所の立場から考えてみると、
「女優のイメージに沿った芸名を付けているから」
という風に捉えるのが最も自然ではないかと思うわけです。つまりは、せっかく芸名に沿ったイメージを与えたいのに、本名の方が表に出てしまうとそのイメージが壊れる可能性もあるから、って感じだと思います。
北乃さんのイメージは「きいろ」で「げんきいっぱい」。
後は隠しておくと本名の話題が上がりやすく、そこで同時に本来の芸名の方も拡散されるので広告効果もあるのかもしれません。
そもそも本名の沙也加だと松田さん(or神田さん)の家の娘さんと被っていますしね。
「清純派イメージ云々」は、北乃さんの彼氏と言われる佐野和真さんとのスキャンダルで既に失われたとする見方が多数だと思いますが、本名の非公開の理由はこんなところでしょう。
北乃きいが視界を務めた「ZIP!」の評価と視聴率について
※2017年現在では司会は「川島海荷」さんへと変わっています。
北乃さんは関根麻里さんから「ZIP!」の司会を引き継いだわけですが、その結果には当然ながら賛否両論あります。
以前はあった「5秒英会話」のコーナーが「国語」(北乃きいさんが言った日本語をリピートする)のコーナーに変わるなど、番組内容自体にも変化がありました。
どんな否定的な意見が多いのか?については以下が参考になると思います。
プラスの意見(美人)こそあるものの、全体的に言葉遣いや神経を逆なでするなど、マイナスな意見が多い事が分かります。
一部では「声のかすれが朝から見るにはスッキリしない」といった意見も見られましたが、これは「あの声が逆にいい」とも言われてたりもしますね。
もはや声については声帯結節を治してもらう以外に道はないので、司会とキャラクターでカバーするのを期待しましょう。
視聴率に変化は?
ZIP!の司会が変わったのは2014年9月29日から。
否定的な意見が目立つ以上視聴率が下がったのかと思うところですが、実際はどうだったんでしょう?
と思って調べてみたところ、9月以降の詳細なデータはありませんでした。
ただ、
2014年9月1日には歴代最高の12.5%を記録した。2014年9月1日週の週間平均視聴率では『めざましテレビ』第2部の視聴率を初めて上回った。
[引用:Wikipedia]
と、司会を交代する以前は極めて順調であったこと、そして
データニュース社(東京)が行うテレビ視聴アンケート「テレビウォッチャー」の番組満足度調査によると、14年1月から12月第1週までの平均満足度(5段階評価)は「ZIP!」が3・27。TBS「あさチャン」の3・09、テレビ朝日「グッド!モーニング」の3・16、「めざましテレビ」の3・12を抑え、トップに立った。
引用元
といったデータを見れば引き継ぎを終わらせた10月以降も含めた満足度も高いようなので、北乃さんに変わってからも比較的順調にいっているのではないかと思います。
本当の評価は2015年にならないと分かりませんが、今のところは恐らく視聴率も高い水準を維持しているのではないかと。
とはいえ憶測で言っても仕方がありませんので、続報があればまた追記します。
・・・
なぜ朝の人気番組として視聴率も極めて好調だった時期に北乃さんを司会として起用したのか。
プロデューサーの言葉を参考にすれば「笑顔が朝の時間にピッタリだと感じたから」だという事ですが、果たして今後どうなることでしょう。
ZIP!の視聴率の変化に注目しつつ、この辺で終わりにします。
それでは!
関連記事:北乃きいの彼氏の画像が遂に流出!声のかすれは病気なのか?
wikiは最近典拠がないと消す傾向にあるから、本人が隠したいから消されてるってわけじゃないと思うが。
wikiは公式サイトでもないし本人や関係者が編集してるわけしゃないし
北乃きいが可愛いです。毎日、北乃きいは、衣装が変わります。