大原櫻子の歌が上手い理由について。三浦翔平との熱愛の噂はなぜ?

今回は、歌手である大原櫻子さんの歌が上手い事で話題になっているようですので、その理由について色々と調べてみました。
また、大原さんと俳優・三浦翔平さんとの間に熱愛疑惑が流れているようですので、その真偽についても具体的に検証してみました。
プロフィール
本名:林田 さくらこ(はやしだ さくらこ)
生年月日:1996年1月10日(25歳)
出生地:東京都
身長:158 cm
血液型:A型
著名な家族:林田尚親(父)
事務所:フジパシフィック音楽出版
大原さんの本名は大原さんが以前所属していた藤賀事務所のホームページに掲載されていたようです。
なのでこちらに関しては確定と言って良いでしょう。古風な感じです。
ちなみに学校の友達からは「サク」と呼ばれているそうです。芸名の方が漢字で「櫻子」、逆に本名がひらがなで「さくらこ」というのが珍しい感じがしますね。
今現在も事務所自体は(多分)存在しているはずなんですが、ホームページにはアクセスできなくなってるんですよね……(2015年現在)。サーバーがダウンしちゃってるんでしょうか。
(その後、無事復活したようです)
ついでにですが、大原櫻子さんは女優の広瀬すずさんとも似ている事でも一時期話題になっていました。
髪型といい身長といい顔つきといい、まるで双子のようにも見えますね。実の姉のアリスさんよりすずさんに似ているように見えるのもどうなんでしょう(笑)
関連記事:広瀬すずの人気の秘密と、高校に関する噂について調べてみた
大原櫻子の歌が上手い理由は?
さて、大原さんの歌唱力の評価を客観的に調べてみると、まず出て来るのが映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」のオーディションに合格した事が挙げられます。
まさしく大原さんが有名になるきっかけになった出来事なんですが、実は映画公開当初から「オーディションは出来レースだったのではないか」とも噂されていました。
当時の大原さんは女優としての経験が全くなかったそうですが、映画のストーリー上「歌唱力の高さ」がどうしても必須だった事から選ばれのだと言われています。
実際オーディションの審査員を務めたメンバーの中に原作者の方もいたそうなので、そういう意味では納得済みの配役だったのでしょう。
ただ後に共演者だった吉沢亮さんは「とても芝居が初めてとは思えなかった」とも話していますので、決して大原さんの演技力が低かったわけではなかったようです。
正直「出来レースだった」と考えるよりも、単純に大原さんが一番「演技力と歌唱力のバランス」が優れていたから選ばれたんじゃないか……とも思えますね。
まあ実際出来レースだったのかどうかは選んだ側の人間しか知る由もないので、この辺で置いておきましょう。
幼少期から女優になりたいと思っていた
大原さんのイメージは一般には「歌」の方が強いとは思いますが、実は大原さん本人は小学校高学年くらいの時には「女優になりたい」と思っていたらしく、「歌手になりたい」とは特に思っていなかったそうです。
ただし元々海外のミュージカルをきっかけに女優になりたいと思い始めた事から、歌も芝居もどちらも大好きだったそうです。
大原さんの歌の原点について調べてみると、幼少期からピアノと歌を「成城ミュージックアカデミー」で習っていた事が判明しています。
元々は大原さんは「芸能コース」に通っていたそうです。自分から「こういう事がやってみたい」って言って入ったのかもしれません。(過去のインタビューでは「遊び半分で声楽を習っていた」とも話されていましたが……)
芸能コースではピアノと歌だけでなく、振り付け(ダンス?)も合わせたミュージカル的な事も学べるようなので、それらを含めて大原さんの演技力と歌唱力の基礎となっているんでしょう。
ここでついでに書いておくと、他にも大原さんが学んできた事をまとめると、
・ピアノ:11年
・バレエ:9年
・ダンス:10年
といった感じになります。演技もそうなんですが、その他のトレーニングも相当積んできている事が分かりますね。
その他の練習について
その他に何か特別な事はやってなかったんだろうか……と調べてみると「J-POPを日常生活で歌っていた」ぐらいしかありませんでした。
大原さんは高校に入ってから本格的にボイストレーニングを受け始め、J-POPも本格的に歌えるようにしようと思ったようです。
実家が裕福だからなのか分かりませんが、基本的には習い事として歌唱力等を磨いていった、というスタイルなのが窺えますね。
よくあるパターンで「一人カラオケ」とかはしていなかったのだろうかとも思ったんですが、そういった情報は発見できませんでした。
なので、恐らくは大原さんの歌が上達した理由は「地道なトレーニング」という面白みのない当然のような結論になりそうです。
ただ、動画で大原櫻子さん自身が練習法を話してくれていますので、そちらも非常に興味深いです。是非確認してみてください。
大原さん自身は「練習」の意識はあまり持っておらず、歌いたい時に好きなだけ歌うという日常的な行為がトレーニングになっているようです。
まさに歌が大好きだから勝手に上達していった!……という、ある意味理想的な形と言えます。義務感で続けると上達速度も鈍りそうですしね。
最後に公式に公開されている歌の動画をいくつかご紹介して終わりにします。
大原櫻子と三浦翔平との熱愛の噂について
先に結論を書いておきましょう。
「単なるデマ」です。
なぜ三浦翔平さんの名前が出てきたのかというと、映画「カノ嘘」の公開前のテレビ番組「僕らの音楽」に、佐藤健さんと合わせて3人で出演した事が原因だと思われます。逆に言えばそれだけですね。
正直それしか書きようがなくて個人的にもガッカリしてるんですが……ついでに言えば、映画でキスシーンがあった佐藤健さんの方とは一応熱愛の噂は流れていたみたいです。
王道パターンです。
ついでに書いておくと佐藤さんとのキスシーンについては「役ですから」とプライベートと役柄とはキッチリ気持ちを切り替えて演技に臨んでいたようなので、熱愛に発展したという事実も特にありません。
先輩俳優として尊敬はしているそうですが、言ってみればそれぐらいでしょうか。佐藤さんの方は他の女性たちとも色々と熱愛疑惑が流れてるんですけどね(笑)
といったところで、ちょっと面白味に欠ける内容でしたが、ご参考までに。
それでは!
この記事へのコメントはありません。