田丸麻紀はエラをボトックスで削った?弟が医師って本当?

田丸麻紀さんが以前と比較して「エラ」が無くなっているとの事で、「ボトックス」で削ったのではないかと噂になっているようです。
そこで今回は、その辺りの真相を画像で比較検証すると同時に、田丸さんがエラを削った(?)方法について本当のところを調べてみました。
またそれとついでに、田丸さんの弟が医師だという噂もあるようですので、それについても個人的に気になったので調査した結果をお伝えします。
田丸麻紀はエラをボトックスで削ったのか?
では早速、田丸さんのエラの変化を画像で確認してみましょう! 本当に削っているように見えるんでしょうか?
こちらがエラが張っていた頃の田丸さん。確かに頬の骨格が張っているのが分かります。
そして、こちらがエラが消えた後の田丸さんだと言われています。確かに顔のラインが上記画像と比較すると滑らかになって、エラが消えている(削れている?)のが確認できますね。
ちなみにこれは画像編集の技術で消えているわけではなく、動画の方で動いている田丸さんを確認しても同じように消えています。
という事で、確かに特徴的だった田丸さんのエラが消えてしまったようです。当然ある日突然なくなるようなものでもありませんので、「整形したのではないか?」と噂されるのも納得できます。
これに対して、まずは公式の見解から見てみましょう。実は田丸さん自身がこの噂を認識していて、公式ブログの方で以下のように回答しています。
麻紀~最近顔がシャープになった⤴︎
整形?なんて話になり怖がりの私は整形手術をする
勇気はないけれど(T . T)かどもり先生とこで
診てもらってるよ~って話から
私の周りの人達も通うようになり⤴︎
引用元
つまり「かどもり先生」のマジックハンドによって顔の骨格を矯正した結果、エラが消えてしまったという事らしいです。これが事実であれば、整形やボトックスなど関係なくエラを除去できるという事になりますが。
そこでもうちょっと突っ込んでその「かどもり先生」について調査してみると、「カドモリ式美顔強制」なる技術が存在しているようです。
カドモリ式美顔矯正とは、11年にわたり延べ数万人の骨格を施術し考案した独自の理論・技術に よって行う美容矯正法です。1回の施術で頬幅、エラ幅を数センチ縮め、驚くほどの小顔になります。 また、鼻骨を矯正することにより鼻を高くしたり曲がった鼻を真っ直ぐにすることが可能になります。 一度、小顔にした後、約3ヵ月後に矯正メンテナンスをすることで、長期間の小顔継続を可能にします。 カドモリ式美容矯正は日々進化し続けています。
引用元
カドモリ先生凄いですね!!!
エラの矯正だけではなく、鼻の矯正もできるんですね。1回の施術だけで数センチ単位でエラ幅を縮められるのであれば、田丸さんの変化も納得できるというものでしょう。
まぁ、鼻の矯正については鼻の両側から持ち上げるように引っ張れば鼻を高く出来るとか聞いた事がありますし…プロであれば顔全体をどうこうする事も可能なのかもしれません。
という事で、こんな風に急激に効果が出る事から「整形」とか「ボトックス」の結果だと思われたのでしょうが、以上から田丸さんに関しては恐らくシロの可能性が高いと思います。
(カドモリ先生の施術を直接受けた事があるわけではないので、実際どうなのかは受けてみないと何とも言えませんが)
田丸麻紀の弟が医師って本当?
田丸さんの弟の職業について言及され始めたのは、田丸さん公式ブログのこちらの記事が原因の様子。
上記の記事を見て頂ければ分かりますが、田丸さんの弟さんは白衣を着た上に、聴診器を首から下げています。「弟の職場へ」とも書いてある事から、その弟さんの職業が(コスプレ関連のアレではない限り)医者である事が分かりますね。
2人並んで写っていますが、田丸さんの身長は172 cmもあるにも関わらず、明らかに弟さんの方が大きい…ので、身長は180 cmは確実に超えてそうです。
ちなみに弟さんはこの頃には未婚者でしたが、残念ながら(?)2013年には結婚されています。現在は既婚者なんですね。
ちなみに結婚式の記事を確認すると、その田丸さんの弟さんの「名前」まで出てしまってます。(一般人なのでこちらには書けませんが、興味があれば是非上記リンクから確認してみてください)
田丸麻紀の実家は病院なのか?
ネット上では田丸さんの実家が大病院であるという噂が流れているようです。実家繋がりの話題という事で、こちらについても少し触れておきます。
まず先に結論を言うと、残念ながらこちらの噂については実際どうなのかを確認する事が出来ませんでした。
ただ、様々な情報を元にすると「大阪府和泉市近郊の駅前にある大病院」である可能性が高いようです。やたら具体的なので、調べれば病院名も分かると思いますが(笑)
恐らく弟さんが医者になったのも、実家の影響が大きいのでは…と私は思っています。
田丸さんの弟さんと言うと、こんな情報も発見できました。田丸さんが2012年の「徹子の部屋」に出演された際に話された内容です。
田丸麻紀の3歳年下の弟は作業療法士の仕事をしているため、病院でリハビリ専門の先生として働いているが、もっと上をめざすために大学院にも通っていてとても勉強家だと紹介した。
結婚式が2013年だったので、もしかしたら大学院の卒業をきっかけに結婚に踏み切ったのかもしれませんね。個人的に、これからの活躍に期待したいと思います。
それでは!
関連記事:田丸麻紀の旦那・武部毅はどんな人?自宅マンションは麻布にあるの?
Σヽ(゚∀゚;)チガウカラッ!!
田丸麻紀の実家は病院なんかしてません